テニスショップ裏日記

神戸の小さなテニスショップ店長の大きな声では言えない小ネタ満載のブログ。

カテゴリ: 小ネタ

今日は免許更新に行ってきました。 運転免許証です。 私自身は、マイナンバーカードと運転免許証の一体化がいいなと思っているのですが、令和7年3月24日からなんですってね。(一体化は希望者のみだそうです。) なので、普通の更新でした。 「免許更新は半日つぶれるか ... もっと読む

ストリングのパッケージもよく変更になります。 あれ、すごく大事なことです。 古いストリングであることがわかるからです。 ストリングは製造年月日等が書かれていませんし、普通に保管されているものであればそこそこ長期間であっても使用できます。 でも、劣化が全くない ... もっと読む

お客様から、「食べものを、もっと載せてください!」と言われました。 いやいや、一応テニスブログなんですけど? 私のテニス関連の話はつまらないですか?(苦笑) それに店にいることが多いので、外食も少ないのですけど・・・ 元々は、展示会に行っても内容や画像を載せ ... もっと読む

今日は、東京日帰り出張でした。 6時30分に家を出て、先ほど帰宅しました。 お腹がすきましたので、帰りの新幹線でこちらをいただきました。 いつものシウマイ弁当で良かったのですが、同じ画像もなぁ?と思い、見栄を張ってしまいました。 先輩からは、「痛風もちが、い ... もっと読む

スーパーで見かけて買ってみました。 レンジで温めると・・・ うん、ちゃんと、のり弁だけど、ご飯の量が少し少ないかな? 価格もお弁当屋さんとあまり変わらないですし、単純に美味しさと満足度は、やはりお弁当屋さんかなぁ? でも、冷凍庫にストックしておけるのは便利 ... もっと読む

今日はプロ野球のドラフト会議。 阪神タイガース 藤川新監督体制で、どのような選択をするのか、注目していました。 個人的には、関西大学の金丸夢斗投手が来てくれたらいいな!と思っていましたが、縁がなかったですね。 驚いたのは、育成を含め指名9名のうち5名が独立 ... もっと読む

今日のお休みは病院めぐり。 いや、元気は元気ですけど、あちこち悪いところはあります・・・ 何と言っても 初老ストリンガー ですから! 誰が初老やねん?あ、ワタシか? ※初老とは、数え年の42歳(満40歳)のことらしいのですが、寿命の伸びた現代では、60歳ぐらいを ... もっと読む

伊藤竜馬選手が今日も勝ちました。 決勝戦にいってほしいなぁ! 竜馬選手は張替えをきっちり出す選手ですので、今大会で一番多く張り替えていると思います。 さて、東京での仕事の帰りに新幹線の中で、こちらを食べるのを楽しみにしています。 崎陽軒のシウマイ弁当です。 ... もっと読む

国別対抗戦デビスカップワールドグループ1「日本vsコロンビア」は、 西岡選手、錦織選手の2勝で、ファイナル予選進出に王手です。 有明コロシアムも満員で、明日のチケットも完売なんですってね。 そりゃ、見たいよね。 明日のダブルスもメンバー変更があるのか?ないのか? ... もっと読む

今日は違うことを書こうと思っていたのですが、ちょっとバタバタして遅くなってしまいましたので、昨日の話を。 昨日は、JRSAの会合が靭でありました。 昼からですので、先輩方ともその前にお昼を食べようという話になりました。 全国からですので、大阪駅周辺にしようか? ... もっと読む

※ふざけた投稿ですので、真面目な方は読まないでください。  (日曜劇場「ブラックペアンシーズン2」を見ていない方もスルーしてください。) お客様 「ストリングが切れたのですが、切れたところだけ直してもらえますか?」 私 「ほう、よそでは断られましたか?」 ... もっと読む

「もん吉(垂水駅)以外のおすすめランチは?」 いやいや、オジサンが好きで行っているだけですからねぇ・・・ みなさん、それぞれお好きな店がありますでしょ? でも調子に乗って、書きましょうか? こちらも人気店で美味しいです。 垂水の新多聞センター街にある、「中 ... もっと読む

「展示会のランチの話は?」 LINEでリクエストしてくるのはやめてください。(笑) あまり期待されますと書けなくなるので、できればそっとしておいてください。 まぁ、用意はしていますけど・・・(しとるんかい!) 年齢的に残りの食事回数も少なくなっていますので、載せ ... もっと読む

各メーカーが参入するのだろうな?と思っていたピックルボールですが、YONEXからも発表になりました。 https://www.yonex.co.jp/news/2024/1694.html 「え?」と思ったのが、パドルのネーミング。 EZONE(Eゾーン)/VCORE(Vコア)となっています。 ただ、テニスをしてい ... もっと読む

普段は車移動なのですが、お休みの日は、徒歩、電車移動が多くなります。 今日も、自宅から駅に歩いていますと・・・ ん?先週はこんなの無かったよなぁ? レンタルの電動キックボードです。 https://luup.sc/ こんな地方にも置くようになったの? JR朝霧駅にも設置され ... もっと読む

今日、午前中に用事を済ませて、昼過ぎにJR朝霧駅に帰ってきました。 改札を出ると、警察官も多数いて、ザワザワしています。 見ると、大蔵海岸に向かう歩道橋が黄色のテープで封鎖されています。 思わず、警察官の方に、「何があったのですか?」と聞いてしまいました。 そ ... もっと読む

明日から、トーナメントサポートです。 店で使用しているストリンギングマシンを持参します。 (大会によって様々なパターンがあります。) 時々、「どうやって運ぶのですか?」と聞かれることがあるのですが、車です。 私はハッチバッグの普通の車ですが、後部座席を倒せば ... もっと読む

録画していたNHKの「プロジェクトX」を見ました。 18年ぶりの復活なんですってね。 5月11日放送は、「明石海峡大橋」でした。 「スカイツリー」も面白かったですけど、今回も良かった。 明石育ちで、明石海峡大橋が完成するまでをずっと見てきた私ですけど、知らないこ ... もっと読む

私が所属していますJRSA(日本ラケットストリンガーズ協会)のホームページには、「STRINGER’S LIFE」というコンテンツがあります。 ストリンガーが様々なことを自由に書くコーナーです。 関西の仲間である、青木大志さんが面白い投稿をしています。 ぜひ読んでください。 ... もっと読む

今日は、こちらをいただきました。 ずっしりと重いです。 普通の?たまごサンドも好きですけど、出し巻きバージョンは初めていただきました。 美味しゅうございました。 ★人気blogランキング参加中★読んだ後は一日一回応援のワンクリックをお願いします。 ... もっと読む

テニス用品製造に関する動画もたくさん公開されるようになっています。 昔だと考えられなかったのですが、メーカーさんも積極的になっているように思います。 (もちろん企業秘密の部分は公開しないのでしょうけど。) 短い動画ですが、ラケットも手作りの部分が多いこと ... もっと読む

「テニスボールはどうして黄色なのか?」 のご質問をいただきました。 ご存知の方も多いでしょうし、このブログでも何度か書いていますが、お答えしますね。 以前は、白色のボールが使用されていました。 ですが、カラーテレビの普及によって、視聴者のテニスファンから「 ... もっと読む

お問合せも多いのですが、PURE DRIVE 30th ANNIVERSARY は完売となりました。(ありがとうございます。) 数量限定モデルで各店への割当になっていますので、再入荷はございません。 さて、今朝開店前に表の掃除をしていますと・・・ おぉ!つばめさん! 毎年、ここに巣 ... もっと読む

またまた、どうでも良いことを書きます。 時間は前後しますが、3時のおやつタイムは取るようにしています。 珈琲を飲むのですが、YUKA姉さんがおやつも用意してくれます。 私が好きなのは、ブルボンのルマンドとこちら。 三立製菓の「源氏パイ」 1965年の発売で、子供の頃 ... もっと読む

今日は大阪で私用があり、ついでに紹介してもらっていたお店でランチをいただきました。 昼からは贅沢でしたが、美味しかったです。 まぁ、普段からナイフとフォークで食事はしていますけど、なにか? あ、嘘です! 明日から、またおにぎり生活です。 ★人気blogランキン ... もっと読む

帰ろうとしてびっくり。 めっちゃ寒くなってますやん! 春分の日でっせ? 昨日のブログを見たお客様から、 「まだ、しっかり揚げ物、食べれるんやね?初老なのに?笑」 と言われました。 初老でも食べれますよ! ご一緒した先輩は、ご飯を大盛りで完食されていました。 ... もっと読む

今日は日帰り出張でした。 (お仕事です。) お昼に、肩ローストンカツ&クリームコロッケをいただきました。 おいしゅうございました。 食べれるかな?と思ったのですが、ペロリでした。 まだまだいけるぞ!頑張れ、わたし! ★人気blogランキング参加中★読んだ後は一日 ... もっと読む

ロゴマークが似ていると話題の「Admiral」と「ミツカン」ですが、昨年にはコラボグッズも数量限定で発売されていました。 ミツカンさんのビジネス感覚も、なかなかすごいな!と思います。 そして、今このようなキャンペーンも行われています。 私も欲しくなって応募しまし ... もっと読む

お店で、年配のお客様と「昔はエンドキャップにマークが入ってないのもあったよね?」との話になりました。 (「あれ?ブログを読んでいただいてます?」と思いましたが、聞けなかったです・・・) 最初から無いものは、私は知らないのですが、昔はシールなども多かったので ... もっと読む

映画「ゴールデンカムイ」を観てきました。 私は原作漫画を一度も見たことがありませんし、ネットで下調べもしていません。 映画の予告編を見て、 「なんとなく、そんな話なのかなぁ?」 「また、山崎賢人くんなの?」 と思っていたぐらいです。 なぜ観ようかと思ったのかと ... もっと読む

↑このページのトップヘ